
ただのイチゴ狩りでは終わらない(笑)
そんなイチゴ狩りが楽しめる農場とは??
ご覧ください♪
コンテンツ
オレゴンファームとは
アメリカの農場の雰囲気でイチゴ狩りを楽しめる観光農園です。

「おー。アメリカン!!」
って思ってしまいますね^^
イチゴ狩りはいつから?
12月中下旬~5月中下旬まで
料金:大人(中学生以上)2000円、小人(3才~小学生)1700円
制限時間:60分(食べ放題)
予約:電話またはHPにて要予約
種類:章姫
こんなことも出来てしまう!!
トッピングが大量にありまして

これは飽きずにイチゴガンガン食べられますね^^
所在地とアクセス方法
所在地:常滑市午新田213
電話番号:0569-89-2613
営業時間:9:00~16:00(最終受付15:00)
定休日:不定休
駐車場:10台(無料)
行き方:車/セントレアライン・常滑IC~国道155号経由で約2km
電車/名鉄常滑線「蒲池」駅~徒歩約14分
農家レストラン サンセットウォーカーヒル
少し距離がありますが併設されているレストランがあります^^
今日は空の日みたいだけど、一日中雨っぽいね☔️
写真は先日行ったサンセットウォーカーヒルから見た常滑の空。 pic.twitter.com/t9Y3x2XSpD— 9216(くにひろ) (@92163) 2018年9月20日
オレゴンのワイナリーレストランをイメージ

野菜は地元・知多半島を中心に使用。
牛肉は知多牛。
地元産の食材を使ったコース料理が自慢。
所在地や駐車場など
所在地:常滑市金山上白田130
電話番号:0569-47-9478
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:40台(無料)
ストロベリーノ下田
続きましては同じく愛知県の日進市。
市民農園にあるイチゴハウス。
地下鉄で行けちゃうイチゴ狩りです!!
View this post on Instagram
イチゴ狩りはいつから?
期間:12月中旬~6月中旬
料金:大人(中学生以上)2000円、小学生1500円、幼児(3才以上)1200円
制限時間:40分(食べ放題)*時期により変動あり
予約:HPにて要予約
種類:章姫
所在地や駐車場など
所在地:日進市赤池町下田96
電話番号:052-803-1256
営業時間:10:00~16:00
定休日:月・木曜
駐車場:30台(無料)
行き方:車/名二環・植田IC~国道302号経由で約1.2km
電車:地下鉄鶴舞線「平針」駅または「原」駅~徒歩約14分
農園レストラン サバ―ヴィアン
お昼は、愛知県初の国家戦略特区でできた日進市の農園レストラン サバーヴィアンへ。
メインは、あいぽーくの蒸し煮。分厚い肩ロース肉にびっくり!
米粉パンも、モチモチでした。
日進市産の農産物を50%以上使用することが義務付けられているそうで、頑張ってもらいたいです。 pic.twitter.com/3euHkckmIb— モリテン (@moriten2005) 2018年11月7日
併設されている国家戦略特区制度を活用したレストラン。
「大切な家族に毎日食べさせたい料理」がコンセプト。
目の前の畑や地元農家で採れた野菜で料理されています^^
カフェタイムはハウスで育ったイチゴのスイーツがあります!!
所在地や駐車場など
所在地:日進市赤池町下田90
電話番号:052-848-8991
営業時間:8:00~17:00
定休日:火曜、第2月曜
駐車場:30台(無料)
つみつみいちごファーム
お次は岐阜県。
本巣にあるイチゴ狩りスポット^^
こちらはバリアフリー化されていて
車いすの方は快適に。
小さい子はつまずいて転んでしまう事がないのはいいですよね☆

隣の子は普通サイズ。おっきいのでおくちのなかが苺汁でじょばじょばになるよ!
県外にはあまり出回らない品種らしくて、濃姫で苺狩りやってるのは本巣の『つみつみいちごファーム』さんだけだそう。要予約。
クッキーと苺酢買ってきたぞ pic.twitter.com/NahuDwWRG3— 逆名 (@sakana6634) 2014年3月18日
こちらで栽培されているのは岐阜県の特産品「濃姫」
果実が大きく強い甘みと適度な酸味が味わえる品種。
トマト狩りも楽しめます^^
イチゴ狩りはいつから?
期間:12月~6月上旬(生育状況により変動あり)
料金:大人(中学生以上)1800円、小人(小学生)1500円、幼児(3歳以上)1000円
制限時間:30分
予約:HPにて要予約☆電話受付不可・予約は1週間前から
現在生育が停滞しています。2月になりましたらよくなると予想しています。(2019.1.18HPより)
↑予約画面などで確認されてからお訪ね下さい!!
種類:濃姫
所在地や駐車場など
所在地:本巣市曽井中島974-1
電話番号:0581-34-4831
営業時間:9:00~16:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、育成状況により臨時休園あり
駐車場:100台(無料)
行き方:車/名神・大垣IC~県道232号・220号経由で約22km
電車/樽見鉄道本巣駅~徒歩約2分
つみつみカフェ

併設カフェは敷地内。売店とカフェがあります^^
ジャム、自家製ヨーグルト、イチゴ、
ミニトマトなどの農産物が販売されています。

所在地や駐車場など
所在地:つみつみいちごファーム
営業時間:9:00~16:30*営業はいちご狩りシーズン期間中
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:10台(無料)
まとめ
今回は「オレゴンファーム」
「ストロベリーノ下田」
「つみつみいちごファーム」について調べてみました^^
ちょっと変わったイチゴ狩りを楽しみたい!!
地元食材を堪能したい!!
そんな時にぴったりの場所です。
オシャレですし、デートにピッタリですね♪
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます^^
コメントを残す